2017-18シーズン
関西シクロクロス第3戦マキノ高原
今日のマキノ
あの日のマキノ
今日のマキノ
関西シクロクロス第3戦マキノ高原(UCI C2) / JCX第6戦、ついに女子トップカテゴリーCL1、ついでにUCIレースデビューでした。
4年前のあの日、初めてシクロクロスレースに参加したのもマキノでした。
デビューはマキノ高原で。縁があるかも。
初めてのCL1レースは、自転車を進ませれば進ませるほどに、遥か彼方を走る選手から自分の目の前を走る選手までに尊敬の念がわいた。思考はC1、ヨーロッパまでに及び、最後は自分に戻ってきた。
4年前のあの日は(今日に比べれば)いい天気で、初レースに関わらず応援してくれる方々がいて、迷ったけど出てよかったなあと思った。それが今日では、会場の参加者も自分に声をかけてくれる人も増えて増えて、そんな中この悪路に自ら進んで飛び込むようになるなんて。続けていてよかったなあと思う。
思考がたくさんめぐるなと思ったら58分も走らせていただいてたらしい。この極寒の中、スタートラインで待つだけでなく応援してくれる次レースの選手たちに頭を下げて(たぶん出来てない)、レーススタッフさんたちの応援に最後の一押しをされて、フィニッシュラインへ。ありがとうございました。
CL1選手の肩書きで突然速くなることはないけど、CL1選手という響きでちょっとだけ勇気が手に入ることはわかった。
これから、CL1で楽しんでいけるようにやっていこうと思います♡
21歳女子大生ではじめたので、「はこちゃんもおばさんになったなあ」って言われるまで出来たらいいね(すでに25のアラサー)
photo: Masahiro Koshiyama, BOSS Y.Takagi, FABtroni+camera